へっぽこ日記

つれづれ日記

セキュリテ:竹内酒造「香の泉」ファンドからお酒が届きました

セキュリテで初めて申し込んでみた、滋賀県の竹内酒造の「香の泉」ファンドから特典のお酒が届いた。

1口の投資なので一升瓶1本か四合瓶2本かを選べるのだが、四合瓶だと冷蔵庫に入るのでこちらを申し込んでみた。ところがやってきたのは一升瓶。

「えー、頼んだのと違うやん」とは思ったけど、お酒の量を考えると一升瓶の方がお得なので、まぁ良いかと思い直すことにした。お酒の通い袋もついていた。こちらは袋の底に足もつけている立派なもの。

f:id:se-nen:20170219153441j:plain

「香の泉」純米吟醸無濾過生原酒。お米は滋賀県産の「吟吹雪」という銘柄を100%使用。生酒で要冷蔵となっている。

さっそく昼間から飲んでみる。瓶の栓を開けるとスポッっと音がし、グラスに入れてみると細かな泡が立っていた。

飲んでみて最初に出てきた言葉は「香り豊かだなぁ」。すごい良い香りのするお酒だった。

この竹内酒造が出している、「唯々」という銘柄は京都で飲んだことあるお酒だった。限定流通で出しているらしい。

しばらくは香の泉を楽しもう。

www.securite.jp

Balmuda:GreenFan Japan扇風機の無償部品交換プログラム

Balmudaからメールが来た。

「なんだろう?」と思って見ると、購入した扇風機の部品交換をするとのこと。

ちょうど昨年故障して修理してもらったところだ。webで何件かここが壊れたという口コミなどを見てたから、弱いのだろうなと思っていたが、ようやく全部交換することにしたようだ。

webにも同じ内容が掲載されていた。

www.balmuda.com

今の時期になったのは、ようやく重い腰を上げたからか、ようやく改善策にメドがついたからなのかよくわからない。それはどちらでもよいことである。

こちらは2016年に修理してもらったからもうしなくても良いのかな?と思ってサポートにメールで問い合わせてみた。するとやっぱり申し込みしてくれとの返信がきた。

面倒だけど、また壊れても困るので、申し込むか。

ちなみに対象は2014年、2015年発売のモデルで2016年は対象外とのこと。

2016年モデルは改善されているのだろう。

 

過去の記事はこちら。

se-nen.hatenablog.com

 

 

se-nen.hatenablog.com

 

 

精神科に行ってみる

眼瞼痙攣からの不安感で気持ちが沈みがちになり、会社などから「心療内科にも行ってみたら?」と言われ行ってみることにした。

先生に今までの経緯を一通り話し、質問に受け答えなどする。

精神科医の先生の評価としては、今すぐ休ませないといけないような切迫性はないとのこと。そりゃそうだろうな、自分も普通な感じだし。若干の不安感があるくらい。

まずは薬を飲んで様子をみることにした。処方されたのは

の2種類。

精神科の薬は初めて飲むからどのような感じになるのかよくわからない。

夜に初めて飲んでみて、3、4時間ほど経ったが気分的になんだか落ち着いてきたような気がする。

これで気分が前向きになれば良いが。

 

ふるさと納税:お米をいただきました(山形県尾花沢市)

1/7にふるさと納税の申し込みをした山形県尾花沢市からお米をいただきました。10,000円で5kgの「はえぬき」の無洗米を2袋。うちではお米のストッカーに入れるのに5kgでちょうどいっぱいくらいなので、5kgごとの包装がうれしい。

f:id:se-nen:20170129121516j:plain

はえぬきは山形県で開発された品種でほぼ山形県のみで作られているらしい。山形の気候や風土に合うように作られていて、発売以来21年連続で特Aランクを取っているとか。

food-drink.pintoru.com

 

お米と一緒に尾花沢市の観光案内も入っていた。「雪とスイカと花笠のまち」だそうな。昨年夏に山形に旅行に行った時にJRに乗ったが、尾花沢市の中心地の最寄り駅は隣接する大石田町大石田という駅で、市の中心部をJRが通っていないので電車からは街の様子はうかがい知れなかった。

バスだと仙台と新庄を結ぶバスが1日9往復あって、それが尾花沢市も通るみたい。意外に仙台まで行く人とか多いのだろうか?

スイカ推しがすごく、すいかワイン、スイカサイダー、すいかカレー、スイカ柄のグラスと、これでもか!というくらい。

 

f:id:se-nen:20170129121455j:plain

 

se-nen.hatenablog.com

 

ふるさと納税:コーヒーをいただきました(茨城県鹿嶋市)

1/7にふるさと納税の申し込みをした茨城県鹿嶋市で選んだコーヒー豆が届いた。

地元の「charlie coffee」 というコーヒー屋さんからの「薫るバランスアロマ3種飲み比べセット」という豆のセット。梱包箱を開けると良いコーヒーの香りがした。

AMARELO、PREMIUM CHOCOLAT、ESPRESSO READYという名前だった。

これからしばらく楽しもう。

 

f:id:se-nen:20170121184522j:plain

kashima-ibaraki.mypl.net

 

se-nen.hatenablog.com

 

 

iPhoneアプリ:「Microsoft Pix」の無音シャッター、GPSなし設定が便利

iPhoneの標準カメラアプリで撮影するとどうしてもシャッター音が大きくて、静かなところで撮影する時などは周りを気にしてしまう。そういう時に無音で撮影できるアプリで良いものはないか?と昔から時々探していた。

そこで、昨年かのMicrosoftから「Microsoft Pix」というアプリがリリースされて、これだ!となった。

Microsoft Pix カメラ

Microsoft Pix カメラ

  • Microsoft Corporation
  • 写真/ビデオ
  • 無料

 Microsoft Pixが他の良くある無音カメラアプリと比べて優れた点:

  1. 標準カメラと同程度の画像解像度
  2. GPSによる位置情報が記録される(設定でOFFにもできる)
  3. 広告が表示されない

1.標準カメラと同程度の画像解像度

アプリによっては無音撮影するために、動画を単純にキャプチャーしただけのものを撮影画像として保存するものがある。そうすると画像の解像度が640x480pixとか1920x1080pixとかといった小さな値になってしまう。

Microsoft Pixでは標準カメラと同等の画像解像度で保存される(iPhone6の場合4032x3024pix)。

2.GPSによる位置情報が記録される(設定でOFFにもできる)

 写真の記録の際には位置情報があると、どこで撮影したものか後で見直す際に便利である。ただ、自宅で撮影したものをSNSにアップする時には、位置情報は消しておきたい。そこで撮影時に位置情報を記録しないような設定にしておくと、後からアプリなどで位置情報を削除しなくても済むので、手間なしである。

3.広告が表示されない

他の無音カメラはアプリで儲けようとするためか、写真撮影する時の画面内に広告が表示されるものが多い。これがうるさい。撮影するのに邪魔である。Microsoft Pixではアプリ内に広告が表示されないので良い。

上記の設定はMicrosoft Pixの設定メニューの中で下図のように設定すると、シャッター音が無音になり(①)、位置情報は記録されなく(②)なる。

f:id:se-nen:20170115121553p:plain

Microsoft Pixで1つ改善して欲しいところといえば、セルフシャッターのカウント時間の設定のアイコンの位置である。カメラを横向きにして、撮影するのにiPhoneを両手で持つと、私の場合画面の左下の時計?のアイコンの位置にちょうど親指が当たってしまうのである(下の赤丸部)。これが改善されればなおよい。

f:id:se-nen:20170115122110p:plain

他にもいろいろ機能があるアプリらしいが、そこまでは使いこなしてない。

-- 以下、2017/08/31追記 --

上の記事を書いてからMicrosoft Pixを愛用していたのだが、最近おかしいことに気づいた。

おかしい点というのはGPSで登録された、写真の位置情報が実際の撮影場所とは違い、1枚前に撮影した場所が次の写真の撮影場所として登録されている」ということである。

位置情報を気にしない人にとっては問題ないかもしれないが、iPhone以外のデジカメ画像にもGPSロガーで行動を記録し、位置情報を後からつける私にとっては問題である。

一定時間ずれているというわけではなく、単に前の撮影場所が次の画像についているようである。最初からこうだったのかはわからない。最近ある時期から「おかしいな?」と思うようになったので、最近のバージョンに入ったバグかもしれない。

iPhone自体がおかしいのかと思って、iPhoneの標準のカメラアプリとMicrosoft Pixで両方撮影して比べたりしたが、やはり標準のカメラアプリでは位置情報が正しく、Microsoft Pixで撮影した写真の位置情報がおかしい。

そのうちバグ修正されることを望む。

あとよく見ると、標準のカメラアプリだと撮影時のカメラの方向まで記録しているが、Microsoft Pixは位置情報のみである。向き情報まで欲しいことはそんなにないが、情報が多いと何かと使い手がある。

これであれば、標準のカメラアプリに戻そうと思う。

 

 

車の任意保険(全労済:マイカー共済)を解約

車を廃車に手放したので、任意保険も解約しようと全労済に電話した。

解約したい旨を告げると「現在の等級を維持できる、中断という手続きもできますけど本当に解約でよろしいですか?」と聞かれた。

どれくらい中断できるのかまで聞かなかったけど、まぁ病気のせいで乗れないし、病気がマシになって乗れるようになったとしても、借りるだろうと思って解約にした。

「書類を送るので、2週間以内に返送してください」と言われた。

その書類が本日届いたので、記入して郵送する。特に何らかの証明書とかは必要なく、解約届を提出するのみでOK。年払いにしている保険金は残りの期間分返金してくれる。

自動車保険の中断ってどれくらいの期間できるのだろう?と思って調べてみると、最長10年中断できるのね。思った以上に長いなと思った。

allabout.co.jp

 

 

se-nen.hatenablog.com