へっぽこ日記

つれづれ日記

はてなブログのhttps化(SSL化)とGoogleAdSenseの設定やり直し

ブログのhttps化AdSenseのやり直しをしたので、まとめておく。

1. https化

ふと自分のブログを見ると、まだhttps対応になっていないことがわかった。

特にアナウンスもなかったしすっかり忘れていた。

では、設定方法を調べてみよう。

はてなブログ https化」で検索。

こちらのブログに詳しく記載されていたので、参考にする。

管理画面の設定>詳細設定にhttpsにするメニューがあるらしい。

なるほど、ポチッと実行。

おー、これでhttps化された。簡単だな。

でもブログの記事が長いので、読んでいくと、

昔書いた記事中にあるリンクやら、アフィリエイトなどのリンクもhttpsに書き換えないと、httpのリンクが混在しているページではhttps化されないらしい。

なるほど。。

 

それは面倒だな。

まぁぼちぼちやっていくしかないか。

 

参考にしたブログ ↓

happylife-tsubuyaki.hatenablog.com

 

2. Google AdSenseの設定やり直し

で、自分のブログのページをよく見ると、どうもAdSenseの広告がいつの間にか表示されなくなっている模様。

広告はあるが、これははてなが出している広告のようだった。

最近、Google AdSenseの設定画面で見て「しばらく広告のクリックがないなー」と思っていたが、そもそも広告が表示されてなさそう。

もともとアクセス数の少ない辺境ブログなので、気づくのが遅かった。。

 

2018年2月頃より自動広告というものが導入されていて、広告を入れられそうな所に自動的に入れてくれるらしい。

 

これも入れ方を「はてなブログ adsense 自動広告」で検索して調べる。

こちらも簡単そうだ。

 

まず、Google AdSenseの「サイト」のところで「サイトを追加」のボタンを押し、自分のブログのURLを入力する。

その下の「サイトを AdSense にリンクする」のところに自動広告用のコードが表示されているので、そのコードをコピーする。

自分のはてなブログの設定>詳細設定の「headに要素を追加」の所に貼り付け、設定を保存する。

これでたぶん大丈夫だろう。

また明日にでも、広告が表示されているか確認しよう。

 

参考にしたブログはこちら ↓

pea-nut.hatenablog.com

 

kennkoudokusyo.hatenablog.com

 

 

実家対応:@niftyの解約

実家の父親(78歳)から、「@niftyを解約したいのだけど」と言われる。
前にも言われたなぁ?と思ったが、前の時はIDなどの情報が全くわからず、諦めたのだった。
月々216円引かれてるから早々に解約したいみたい。

IDも何もわからないんだったら、電話しかないなぁと一通りFAQを確認した上で、@niftyの問い合わせ先に電話してみる。

オペレーターの質問に従って、「父親のアカウントの解約をしたい」と伝える。
「ご本人ですか?」と聞かれるので、「親族です」と伝える。自分の名前と続柄を聞かれるので答える。
父親の生年月日、住所を伝えると登録されていることが判明。
オペレーターが「父親に解約する旨了解取りたい」と言うので、そこだけ父親に変わって話をしてもらう。
その後また自分に戻し、本日時点で契約終了、2月分の会費まで支払いがあるなどの説明を聞いて終了。この電話で無事に契約終了とのことで、楽だった。案外、スムーズにしてもらえた。

世の中の契約ごと、こういう年寄りの対応は多いだろうねぇ。
会社としては、必須事項だね。

作業完了して、めでたしめでたし。

街道歩きから靴を購入(ムーンスター・ワールドマーチ)

さて、ここ1年ほど街ぶらをしていて、あちこちの街をぶらぶらしてきた。

その中で気になることがあった。趣のある街並みに出くわすと、そこが旧街道沿いだったりするのだ。東海道中山道のような有名で主要な街道もあれば、(東/西)高野街道紀州街道など今まであまりなじみがなかった街道もある。

そこで、今度は街道歩き旅が気になってきた。

さっそく1日歩いてみた。4時間強くらいで15km。

案の定ではあるが、普通のスニーカーで歩いていたので、2時間を越える頃には足の付け根あたりが痛くなり、そのうち足全体が重くなり、最後には足底が痛くなってきた。

これじゃぁ足がおかしくなるなと思い、ウオーキング用の靴を買いに行った。

店員さんに長距離を歩くのに良い靴はどれ?と聞くと、ムーンスターのワールドマーチというシリーズを勧めてきた。

ムーンスター、昔の月星化成の方がなじみがあるが、日本製ね。

店員さんによると、日本ウオーキング協会かどこかわからないが、ウオーキング用の靴を探していて、市販の物で良いのがなかったので、メーカーに掛け合って作ってもらったとのこと。作りますよと手をあげたのが、ムーンスターだったとのことである。

いかにこの靴が優れているかウンチクを色々聞いて、買うことにした。

税込み24,000円ほどで少しお高めだが、なにより足を壊さないことの方が大事だからね。

さっそく2回目の歩き旅をしてみた。

今度は5時間強で21km。

さすがである。1回目のスニーカーと全然違い、足が痛くならなかった。また買ったばかりでも靴擦れなども全くなかった。

途中で足の付け根あたりが痛み始めそうな違和感が出たこともあったが、結局落ち着いて痛みが継続することもなく、歩き終えることが出来た。

これで安心して歩き旅が出来そうである。

 

 

 

台風とコンポの故障

先日、台風21号が日本列島に大きな爪痕を残した。

自宅でも何十年ぶりかで停電となった。

電気が復帰した後、コンポの電源が入らなくなっていた。

停電時には電源を入れていなかったのに、いつの間にか壊れてしまった。何かノイズのようなものが入ってきたのだろうか。

持っていたのはソニーのネットジュークNAS-D500HDというもの。

本体の中に160GBのHDDが入っていて、CDを読み込ませたり、ラジオを録音できたりして、本体のみでたくさんの音楽が楽しめるものである。

壊れてしまったので、代わりのものを買おうかとあれこれ探してみたが、類似のものは世の中にはなさそうだ。

現時点では音楽を聴くといえば、音楽配信全盛で、スマホなどから流すのが多いのだろう。でも家で誰でも簡単に音楽を聴いたりラジオを聞いたりするには、スマホやPCは面倒なのだ。コンポが欲しい。

 また保存ディスクといえば今はSSD。HDDなんて寿命があって使いづらいのだろう。でもSSDの値段もだいぶ下がってきたから、SSDでも同じような商品は作れると思うのだけどな。

USBメモリをコンポに挿せばその中の曲が聴けるという商品があったので、それを買おうかとも思ったが、それだと曲名とかがきちんと表示されないから結局わからない。

 

NAS-D500HDのよいところといえば、アルバムタイトル・曲名などを全部表示できるだけでなく、取り込んだ音楽をそれぞれ解析して、「晴れの日の音楽」「昼過ぎの音楽」なんてテーマに分けて再生してくれたりするのである。

やっぱり単体でたくさんの音楽を貯められる機械がいいなということで、修理に出すことにした。

 

ソニーの問い合わせ窓口で聞いてみると、幸いまだ修理受け付けをしているという。

さっそく郵送にて送って修理してもらうことにした。

 

www.sony.jp

 

 

 

最近の眼瞼痙攣の症状

眼瞼痙攣の症状についての記事が、前に書いてからもう1年も間が空いてしまった。

この間に色々なことがあった。

 

まず、昨年の8月に会社を辞めた。

それは眼瞼痙攣で目が開かないという症状、その状態で仕事をしないといけないというストレスがひどすぎて、こんな状態でずっと生活できないし、治るものも治らないだろうと思い、思い切って会社を辞めた。

すると、なんということでしょう。眼瞼痙攣の症状がだいぶマシになった。

1.症状と対策の履歴

あらためて、眼瞼痙攣の症状とその対策で何をやったかまとめておく。

1.1 症状

  • 2016年3~4月頃:目に違和感を感じ始める
  • 2016年7月:眼科にて眼瞼痙攣と診断される
  • 2018年7月現在:完治することなく継続中

1.2 対策1:ボトックス注射

  • 2016年8月、11月、2017年3月、8月に注射

だいたい3~4ヶ月ごとに注射をした。この1年はしていない

1.3 対策2:鍼治療

  • 2017年4月~7月:週1回のペースで鍼治療
  • 2017年8月~2018年1月:2週に1回のペースで鍼治療
  • 2018年2月~3月:3週に1回のペースで鍼治療
  • 2018年4月以降:鍼治療なし

最初は先生のアドバイスもあり毎週鍼治療をしていた。

2017年8月に会社を辞めてから症状がマシになったので、2週に1回のペースにした。

最初の頃は体の状態によってあちこち違うところに鍼を刺していたが、最後の方はずっと同じ場所に刺していた。安定してきたのか?と思う。

3週に1回のペースにしてもそれほど変わらない(劇的に症状が良くなることもないし、鍼治療の有無によらず症状の出方はランダム)ので、思い切って辞めてみる。辞めてみても結局変わらず。

鍼治療の効果がどれくらいあったのかよくわからないが、全くなかったということではないだろう。治療の受け始めは体のバランスが悪いと言われていたし、鍼を打った直後に目がすっきりする感じがあったのは事実。ただある程度良くなるとそこからの変化はなかなかないのかも?

1.4 対策3:会社を辞める

  • 2017年8月:会社を辞める

眼瞼痙攣の症状の原因は仕事でのストレスではないかと思っていた。具体的にこれという明確なものはないが、この辺かな?といくつか思い当たる節はあった。

実際に会社をやめる1週間前くらいから、ふと症状が軽くなった。そしてそれは会社を辞めてからも継続している。ということで、「ストレスの要因をなくして、環境を変える」のが一番効くのではないかと思う。

1.5 対策4:ストレッチ・ヨガ

今年の4月以降、ボトックス注射も鍼治療もやらなくなってから、やはり痙攣が良く出る日も増えてきたかなと感じるようになった。

そこで嫁がストレッチをしていたので、自分もしてみたところ、ストレッチ前に目が開けづらかったのが、ストレッチ後に目が開けやすくなったと感じることがあった。

鍼治療は結局気の流れを良くするものだし、ストレッチも血流やリンパの流れを良くするので、似たような効果があるのでは?と思う。

ということで、現在はできるだけ毎日ストレッチをしているところ。

2.症状のレベル

症状の重さを5段階で表すと下記のようになる。

 

レベルと症状
レベル 症状
5 ほぼ症状が出ない。目に違和感をとんど感じない。
4 少し目に違和感を感じる。少し痙攣が出る。
3 1日のうち数時間くらい痙攣が出る。
2 1日の半分くらい痙攣が出る。
1 ほぼ1日痙攣が出る。強い痙攣がある。

 

 会社を辞める前の1ヶ月くらい(2017年7月頃)はボトックス注射の効果も切れていたし、ほぼ毎日、朝からずっと痙攣がある状態だった。平均すると5段階評価で「2」よりちょっと下くらいだった。

それが会社を辞めてから1ヶ月くらい(2017年9月頃)はボトックス注射の効果もある時期で、会社を辞めた開放感もあり、「4.4」くらいで痙攣を感じない日も多いくらいだった。

今はボトックス注射も鍼治療もしていないので、痙攣が強く出る日もあるが、「3~4」くらいで比較的良好に感じる日も多い。

 

痙攣が出る日・出ない日、何が違うのか、何が要因かはわからない。ただ外に出て歩き回っている間は痙攣が出ないことが多く、家でじっとしていたり本とか新聞を読もうとすると痙攣が出たりするので、その辺に気をつけて過ごしたい。

 

NURO光の工事できず。。

「うちのアパートでもNURO光を使えるようになりました」と代理店の人がセールスにやってきた。

NURO光って何?と思ったが、セールスからはペラ紙1枚の説明を受けとってネットで調べてみた。

ふむふむ、ソニー系のSo-netがやっている光回線らしい。

今までは首都圏のみだったが、今年の1月から東海・関西圏でも開通を始めたらしい。

最高速度下り2GbpsはNTTの1Gbpsの2倍らしい。

うちはNTTのフレッツ光を引いているが、最近遅くなったし、値段も若干安くなるみたいだしということで、ネットで申し込んだ。

それから約2週間後、1回目の宅内工事をしに業者の人がやってきた。

 

結果、「できず」

 

なぜできないか?

うちのアパートのMDF(共有スペースの電話等配電盤)にNTTの機器が壁に直づけされており、スペースがないとのこと。

スペースがあっても、NUROの社内規定では壁に直づけができないと言っていた。

やろうとしたら、配電盤内にスペースがないので、配電盤の外に別にボックスをつけるしかないと言われた。

しかもそれはこっちから大家さんに承諾をもらわないといけない。

そこまではできないな、、ということで、キャンセルしてもらうことになった。

 

うーむ、残念。。

引き続きNTTのフレッツ光で我慢することにする。

 

NURO光の情報をtwitterで集めていた時に、公式サイトでキャッシュバックのあるリンクを書いてくれている人がいたから、それで申し込んでみたのだけど、契約までに至らなかったから、そのキャッシュバックが効いたのかわからない。

NURO光のサイト自体には割引キャンペーンの情報はあるが、キャッシュバックの情報まではないから、twitterで探してみるのも良いだろう。

ただキャンペーンには代理店がやっているのもあるので、サイト名など中身をきちんと見ることをおすすめする。

 

NURO光の公式サイトはこちら

www.nuro.jp

 

腰痛も治す不思議な枕「けんこう枕」

うちの妻は寝てる間に腰が痛くなるらしく、毎朝腰が痛くて目が覚めると言っていた。

エアウイーヴのようなマットが欲しいと言われ、色々調べた結果、類似品のマットレスを買ってみたりしたが、あまり効果はなかった。

最近知り合いに「けんこう枕」が良いというのを教えてもらったらしいが、税込み32,400縁という値段に美々ってなかなか買う決心が出来ずにいた。

意を決して購入。

 

枕が届いてから3日ほど経ったが、「朝起きても全然腰が痛くない!」と言っていた。

以前は朝腰が痛いと1日中痛かったが、今朝などは朝も痛くないし、1日経って夜になっても痛くなく、おまけに肩も軽い気がするとのこと。

見た目は普通の枕とあまり変わらないように見えるのだが、三層構造の形状とそれぞれの層に異なる素材を入れて最適な状態にしているそうである。

すごい枕だ。

 

けんこう枕:

https://ssl.quattrocart.com/kmakura/